Dima
ロシア出身、東京都在住

Daiではどんな仕事を担当していますか?
開発エンジニア
Daiに入社するまでの経歴を簡単に教えてください!
2013年からロシアのカムチャツカで電力建設業界の電力供給エンジニアとして働いていました。
2018年10月に日本語を学ぶために東京に来日しました。
2019年にはホテルのフロントスタッフとして就職しました。
2020年から2024年までは、再生可能エネルギー関連分野でシステムエンジニアとして勤務。
そして2024年4月より、Daiに入社しました。
最近携わったプロジェクトで最も印象に残った出来事は?
最近携わったプロジェクトの中で最も印象に残っているのは、あるプロジェクト向けのマイクロサービスの開発です。
アイデアの段階から設計・実装、そして既存システムへの統合まで、一連の流れを自分で経験することができ、とても学びが多く、印象深いプロジェクトとなりました。
「Daiのここが好き!」と思うポイントは?
Daiで一番好きなところは「人」です!
素晴らしいチームに恵まれていて、皆さんと一緒に働けるのが本当に楽しく、毎日とても良い環境で仕事ができていると感じています。
仕事で大切にしているモットーや信念は?
仕事で大切にしている信念は、「きちんとやれば、きちんと結果が出る」ということです。
私は元々少し考えすぎるタイプで、時には物事を複雑にしてしまうこともありますが、しっかり考えて、何をしているかを常に意識することで、将来的な問題や無駄な作業を防ぐことができると信じています。
これから挑戦してみたいことは?
今後挑戦してみたいことは、当社のサービスを利用しているお客様向けのAIアシスタントの開発に携わることです。
技術的にも面白く、ユーザー体験の向上にもつながる分野なので、ぜひチャレンジしてみたいと思っています。
あなたが今後、もっと身につけたいスキルや知識は何ですか?
今後さらに身につけたいスキルは、AWSの各種サービスに関する知識です。
より幅広く理解することで、開発や運用の効率を高めていきたいと考えています。
最近「これは面白い!」と思ったことやハマっていることは?
最近「面白い!」と思ってハマっているのはゲーム開発です。
空いている時間にUnityというゲームエンジンを使って、少しずつ勉強しています。
趣味や休日の過ごし方を教えてください。
趣味はビデオゲームで、よく時間を忘れてプレイしています。
でも、友達と一緒に山に出かけるのも大好きです。
山を歩いたあとに温泉でリラックスするのは、最高の過ごし方だと思っています!

3つの単語で自分を表すとしたら?
好奇心旺盛・分析好き・ちょっとヲタク
メンバー紹介ページに訪れた社外の方に向けて、コメントをお願いします。
かっこつけてるわけじゃねぇ。これが、俺たちの「普通」なんだよ。