BtoBの受発注業務をEC化するクラウドサービス「Bカート」を提供する株式会社Dai。2020年に入社したフロントエンドエンジニアのSerhii(セルギー)さんにインタビューを行いました。

 

 

日本のアニメや自然が好きで日本移住を決意

Q 前職までの業務内容は?

前の仕事では、故郷のウクライナでフロントエンドエンジニアをしていました。所属していた会社では、アメリカとカナダの会社の合同プロジェクトに参加していました。そこでは、全英オープンなどのスポーツやコンサートのチケット購入サイトのUIの開発をしていました。

Q 転職を考えた理由は?

実は小さいころから日本のアニメやコンテンツが大好きで、いつか日本で暮らしてみたいという夢がありました。話はそれますが、ハイキングも趣味なので、山や海などの自然が豊かなことも日本に移住することを決めた理由のひとつです。ウクライナでフロントエンドエンジニアとして仕事をして自信もついてきたので日本に移住し、まずは日本語学校に通いました。その後、就職活動をするなかでBカートを提供する株式会社Daiの事を知って応募しました。

 

 

 

趣味のハイキングの様子

 

モダンな開発環境と自分が成長できる技術スタック

Q 株式会社Daiに決めた理由は

いくつかの会社から話を聞く中で、特に株式会社Daiのエンジニアから聞いた、AWSを使ったモダンな環境でBカートや新プロジェクトを開発しているという話にとても魅力を感じました。また、フロントエンドだけでなく、Pythonを使ったバックエンドの開発にも挑戦できるという部分に、自分が成長できる環境があると感じて株式会社Daiへの入社を決めました。

Q 開発環境について教えてください

株式会社Daiでは、新しいプロダクトをマイクロサービスアーキテクチャで開発しています。LambdaやStepFunctions、SQSなどAWSの各サービスを組み合わせて活用していて、私が担当するフロントエンドの開発ではReactを使っています。また、UIコンポーネントにはstorybookを活用しています。フロントエンドはAWS Amplifyにホスティングしているので、コード変更後にbitbucketでマージすると、Amplifyが自動でホスティングしている環境にも変更を反映する仕組みになっています。

 

Amplifyでホスティング(自動デプロイ)

 

 

マイクロサービスのフロントエンドを開発

Q どんな業務を行っているか?

会社に入ったばかりの頃は、新しいプロダクトのUIを設計していくにあたって、NPMモジュール(javascriptのライブラリ)の選定と動作テストを行っていました。各モジュールのアップデートがあるためメンテナンス管理が大変なのですが、いろいろな機能を試せるのが楽しかったです。

最近では、Reactを使って契約管理システムのフロントエンドを実装したり、storybookを使ってUIコンポーネントの管理やテストを行っています。フレームワークはReact.jsを使っています。UIコンポーネントが完成したら、bitbucketにコードを記入します。その後、AWSのAmplyfy経由でホスティングすると、アップデートが本番環境に自動反映される仕組みになっています。

 

storybookでUIコンポーネントを管理するイメージ

Q 今やっている仕事の面白いところは??

新プロダクトのフロントエンドの開発をメインで担当しています。既存のbackend for front endのサービスとデータをやりとりする必要があるため、GraphQLを使ったAPIで、実現したいことを実験しているときが一番面白いと感じます。実験は、成功することもあれば、失敗することもありますが、新たな技術に触れることができるので、とても楽しいです。

 

Q これからDaiへの入社を考える方へメッセージ

私は外国から日本にやってきて株式会社Daiで働いていますが、Daiのメンバーはとてもフレンドリーにいろいろなことを教えてくれます。日本での生活(税金や住居)に関することなども親切に教えてくれたのでとても助かりました。そして、テレワークも魅力の一つです。時間を効率的に使えるので、趣味のハイキングなどでプライベートも充実しています!